最近、トルコ国家林業草地局より、ソテツ2万株のトルコへの輸出が承認されました。これらのソテツは栽培されており、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(CITES)の付属書Iに掲載されています。ソテツは、庭園装飾、造園プロジェクト、学術研究プロジェクトなど、様々な用途で利用されるため、数日以内にトルコへ出荷される予定です。

ソテツ

ソテツは日本原産のソテツ科の植物ですが、その観賞価値から世界各国に導入されています。美しい葉と手入れの容易さから人気が高く、商業施設や個人の造園で人気があります。

しかし、生息地の喪失と過剰採取により、ソテツは絶滅危惧種に指定されており、その取引はワシントン条約付属書Iに基づいて規制されています。絶滅危惧植物の人工栽培は、これらの種を保護し保全する方法とみなされており、国家林業草地局によるソテツの輸出は、この方法の有効性を認めたものです。

国家林業草原局によるこれらの植物の輸出承認決定は、絶滅危惧植物種の保全における栽培の重要性の高まりを浮き彫りにするものであり、当社にとって重要な前進です。当社は絶滅危惧植物の人工栽培において最前線に立ち、観賞用植物の国際貿易においてリーディングカンパニーとなっています。当社は持続可能性への強いコミットメントを持ち、すべての植物は環境に配慮した方法で栽培されています。今後も観賞用植物の国際貿易において、持続可能な慣行の推進役としての役割を担ってまいります。


投稿日時: 2023年4月4日